明治初年頃(1868年頃)、米穀商を商う傍、石灰の製造を行なったことが梅﨑礦業の始まりです。
1868
江戸城無血開城
1869
地中海と紅海を結ぶスエズ運河が開通する
1898
梅﨑牧太郎が企救群松ケ江村にて石灰石、苦灰石(ドロマイト(くかいせき))、硅石、等の採掘を開始。官営八幡製鉄所が創設されると同時に納入を開始。東郷村白野江に於いても石灰石の採掘を始める。また、白野江海岸を埋立て、自家用の造船所及び鉄工所を設置する。
※企救群・・・現在の北九州市
1901
スウェーデンでノーベル賞が創設される
1904
国産蒸気自動車 誕生
1904